一条工務店の間取り:住み心地・性能重視で質実剛健。中古市場でも有利!

延べ床30坪なら、3~4人家族に対応した間取りが可能

一条工務店 公式サイト セゾンA 間取りプラン Plan3西玄関プラン
出典:一条工務店 公式サイト セゾンA 間取りプラン Plan3西玄関プラン

間取りを考える時、どれ位の大きさの家が自分達に合うのかいまいちピンとこない方も多いのではないでしょうか。

30坪前後の家というと2階建てなら都市部の家に多い床面積です。

独断と偏見で「コレは!」という30坪前後の間取りをピックアップしてご紹介します。

一条工務店の参考間取りにも30坪前後の物が掲載されています。

上の画像は、セゾンAの2LDK 31.3坪の間取りプランです。

個室が2つなので基本的に3人家族向けですね。

2FをLDKにする事で都会の住宅密集地でも明るさと解放感を確保できる事が魅力の間取りです。

4人家族で2階建てならこちらの間取りも良いですよ。

延べ床面積・30.3坪・3LDKのプラン

LIFE LABEL 公式サイト ZERO-CUBE+FUN 間取り

出典:LIFE LABEL 公式サイト ZERO-CUBE+FUN 間取り

※一条工務店の事例ではありません。

大きな吹き抜けが有るので解放感ばっちりな家です。

どうしても収納が足らないと感じる場合は吹き抜けを家族で使えるウォークインクローゼットにしても良さそう。

真四角+総二階建ての間取りなのでアイスマートやアイキューブ等で真似出来ると思いました。

別の会社の総二階建てのプラン

I-passoの家 公式サイト 30坪 4LDK 新築プラン 価格と間取り

I-passoの家 公式サイト 30坪 4LDK 新築プラン 価格と間取り

 

出典:I-passoの家 公式サイト 30坪 4LDK 新築プラン 価格と間取り

※一条工務店の事例ではありません。

2Fの主寝室に4.5帖のウォークインクローゼットが有るので物が増えても大丈夫。

トイレは主寝室のクローゼットを潰して作っても良いです。

敷地にゆとりが有るなら平屋を検討したいですね。

延べ床面積30.02坪・4LDK平屋の間取り

ジャストホーム 公式サイト 平屋住宅 30坪 3LDK 新築プラン 価格と間取り

出典:ジャストホーム 公式サイト 平屋住宅 30坪 3LDK 新築プラン 価格と間取り

※一条工務店の事例ではありません。

通り抜け出来るシューズクロークがイマドキで使い勝手が良さそう。

リビングに隣接した和室はお子さんのお昼寝や来客時の客間に使用できます。

延べ床30坪の間取りはこの様な感じで3人家族~4人家族まで対応できるプランが多数有ります。

コンパクトな延べ床面積の間取りはお掃除や後々のメンテナンスも楽にできるのでおすすめです。

この様な間取りを参考に一条工務店で快適な住まいを手に入れたいですね。

35坪あれば生活にも心にも余裕が生まれる

「コレは!」と思う35坪前後の間取りをピックアップしてご紹介します。

アイキューブ 延べ床面積34.16坪・3LDKの間取り

一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan3南玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan3南玄関プラン

8帖大のウッドデッキを囲む様設計されているコの字型の間取りがとてもおしゃれ。

この様な感じで目隠しを兼ねて株立ちのシンボルツリーを植えても良さそうです。

完全フル装備の家 富士住建 公式インスタグラム シンボルツリーをのぞめる家

出典:完全フル装備の家 富士住建 公式インスタグラム シンボルツリーをのぞめる家

南側に樹木が有ると直射日光を和らげてくれますし緑を眺めながら食事が出来て素敵です。

2Fのホールの天井部分に物干しを取り付けランドリーコーナーにすると更に便利になりますね。

こちらは一条工務店の間取りではありませんが収納に拘ったプラン。

延べ床面積34.79坪・3LDK

納得スタイルホーム 公式サイト 35坪 シューズクローゼットやウォーキングクローゼットなど、収納にこだわった間取り

納得スタイルホーム 公式サイト 35坪 シューズクローゼットやウォーキングクローゼットなど、収納にこだわった間取り

出典:納得スタイルホーム 公式サイト 35坪 シューズクローゼットやウォーキングクローゼットなど、収納にこだわった間取り

※一条工務店の事例ではありません。

1Fの間取りは2.5帖大のシューズクロークと8帖大の和室が嬉しいですね。

2Fの主寝室は南側に広々としたウォークスルークローゼットを備えています。

クローゼットがベランダに接続しているので干した衣類をついでに収納出来る事も素敵。

この様に両側に収納を備えれば衣装持ちの方でも余裕ですね。

リノベりす 公式サイト マンションリノベーション事例

出典:リノベりす 公式サイト マンションリノベーション事例

延べ床面積34.81坪・4LDK平屋の間取り

アート建工 公式サイト 南道路に建つ平屋、南リビングプラン

出典:アート建工 公式サイト 南道路に建つ平屋、南リビングプラン

※一条工務店の事例ではありません。

各所に収納を設けていますし何より家事動線が良さそうなのが素敵です。

ただ1点気になるのが天窓ですね。

この場合招き屋根+ハイサイドライトにした方が無難だと感じました。

先程ご紹介した延床30坪の間取りと比較すると約10帖分大きいのでゆとりのスペースが生まれますね。

30坪では少し手狭だわと感じる方は35坪にサイズアップされると良いかもしれません。

40坪は一番人気の間取り。プランも充実!

現在新築されている家の全国平均の延べ床面積は40坪前後です。

一条工務店でも40坪前後の参考プランが多数提案されていて人気の高さが窺えます。

アイスマート 延べ床面積41.08坪・3LDKの間取り

一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan9 東玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan9 東玄関プラン

家の中央に階段を持って来てグルグルと回遊できる利便性の高いプラン。

リビングとダイニングの間に壁を作り緩やかに区切られているので来客中でもお子さんに食事を出す事も可能ですね。

置き場所に困りがちなTVも見やすい場所に上手く収まっていて素敵。

将来的に介護が必要になった時はリビングを主寝室へ容易に変更出来そうなのもポイントが高いです。

2Fの多目的スペースは趣味のコーナーや壁に本棚を付け家族皆で楽しめるライブラリーにしても良さそう。

共働きのご家庭ならやはり物干しを付けランドリールームにしたいですね。

小さな手洗いの隣の収納を洗濯機置き場にしても良さそうです。

汚れ物を各自2Fの洗濯機まで持っていくというルールを決めれば家族みんなで気軽に家事分担が出来ます。

セゾンA 延べ床面積40.58坪・4LDKの間取り

一条工務店 公式サイト セゾンA 間取りプラン Plan1南玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト セゾンA 間取りプラン Plan1南玄関プラン

この間取りで良いなと感じたのはタイル敷きの坪庭スペース。

部屋が上に乗っている場所で半戸外の様なスペースです。

西側なので長く日が当たりますし洗濯物を干すのに丁度良さそうです。

洗濯物を干す場合は玄関から洗濯物が丸見えにならないような工夫が必要ですね。

延床面積39.69坪・3LDKの間取り

四季工房 公式サイト 間取りプラン 玄関からインナーテラスにつながるスペースは、気さくな接客の場

出典:四季工房 公式サイト 間取りプラン 玄関からインナーテラスにつながるスペースは、気さくな接客の場

※一条工務店の事例ではありません。

玄関から続くインナーテラスが余裕を感じさせます。

各部屋が8帖ずつある贅沢な間取りなのでぜひ百年で建ててみたいです。

この様に延べ床面積が40坪前後ですと広々とした空間が実現できます。

間取りによっては2世帯住宅も可能な大きさだと感じました。

40坪の間取りはバリエーションが豊富なのでご自分に合った間取りがきっと見つかるはずです。

都会の狭い敷地に家を建てる。アイデア次第で快適な空間に!

利便性の良い場所に家を建てる場合、地価が高い事がネックになります。

そうなると必然的に敷地が狭く、建てる家の大きさも小さくなりがちです。

一条工務店の参考プランに掲載されている一番小さな家がこちら。

アイキューブ 延べ床面積28.50坪・3LDKの間取り

一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan1南玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan1南玄関プラン

狭い敷地を想定し1Fの床面積を14.75坪とコンパクトに設計されています。

階段を家の中央に配置し使い勝手を優先した間取りですね。

もしもこの家を建てようと思ったら大体30坪位の土地が必要ではないかと推察しています。

都心近くの土地にはそれよりもさらに狭い所も販売されています。

一般的に15坪以下の敷地に建つ物を狭小住宅と呼んでいるようです。

狭小住宅専門の会社の実例に掲載されていた間取り

BLISS 公式サイト 大きな勉強カウンターのある狭小住宅

出典:BLISS 公式サイト 大きな勉強カウンターのある狭小住宅

※一条工務店の事例ではありません。

敷地面積14.58坪・延べ床面積23.32坪の3階建ての家です。

3Fの共有スペースに広い勉強カウンターが備えられているので子供部屋はベッドをゆったり置けます。

BLISS 公式サイト 大きな勉強カウンターのある狭小住宅 勉強カウンター

出典:BLISS 公式サイト 大きな勉強カウンターのある狭小住宅 勉強カウンター

階段の裏側にペット用品を収納出来る棚を作ったり、洗面所の空間は清潔感と広さを感じさせる白を基調とする等の工夫が満載です。

BLISS 公式サイト 大きな勉強カウンターのある狭小住宅 洗面所

出典:BLISS 公式サイト 大きな勉強カウンターのある狭小住宅 洗面所

BLISS 公式サイト 大きな勉強カウンターのある狭小住宅 収納スペース

出典:BLISS 公式サイト 大きな勉強カウンターのある狭小住宅 収納スペース

都会に住む場合はこの様な3階建てがマッチすると感じます。

一条工務店でも3階建てを手掛けているのでこの様なアイディアを参考に使い勝手の良い家にしたいですね。

吹き抜けのある間取りは魅力的だが課題も多い

吹き抜けは空間を広く見せる効果があり人気が高いですよね。

ヒット住宅展示場 公式サイト 一条工務店 アイ・スマートの間取り事例

出典:ヒット住宅展示場 公式サイト 一条工務店 アイ・スマートの間取り事例

木造住宅で大きな吹き抜けを作るのはリスクが伴うとよく耳にしますよね。

対して近頃の高気密・高断熱の家ならば吹き抜けの悪影響は無く大空間を演出できるとも聞きます。

相反する2つの意見ですが実際にはどちらも正解なようです。

特に一条工務店の場合は総二階建てが基本のアイスマート・アイキューブ等の2×6商品において効果的な減額方法との評価が高いです。

(※因みに吹き抜け部分の価格は坪単価の半額です。)

その為一条工務店の参考プランに大きな吹き抜けを作った間取りが紹介されています。

こちらはアイスマート延べ床面積43.46坪4LDKの間取りです。

一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan10 南玄関プラン 

出典:一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan10 南玄関プラン 

リビングの上部を8帖程吹き抜けにしています。

吹き抜けを囲むように2Fの個室が配置された間取りでゆとりと解放感が感じられて素敵です。

実際にアイスマートで吹き抜けを採用された方の情報ですと明るく開放感抜群になったので吹き抜けにして良かったとの事。

高気密・高断熱が売りの一条工務店だからこそ大きな吹き抜けが有っても全く問題ないという事でしょうね。

メリットが多い一条工務店の吹き抜けですがデメリットも多少あります。

真っ先に考えられるのは上下階の音と匂いの問題ですね。

吹き抜けを伝って上下階の音が響くのでプライバシーを重視する2世帯住宅では採用しない方が無難です。

そして匂いも同様に吹き抜けを伝ってしまうので要注意です。

こちらはアイスマートの延べ床面積36.57坪・4LDKの間取り。

ダイニングの真上に吹き抜けを設けています。

一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan3 西玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan3 西玄関プラン

この家で焼肉・焼き魚をした場合、強烈な残り香が家中に拡散してしまいそう。

匂い対策として吹き抜けに面した窓を開閉できるサッシにして素早く換気出来るようにすると良いです。

この様に吹き抜けの問題点を踏まえ間取りを考えると失敗が無いと思います。

まずは吹き抜けの有るモデルハウスで宿泊体験してみることをおすすめします。

アイデアいろいろ。ビルトインガレージのある間取り

車愛好家の方たちにとって愛車を家の中に格納できるビルトインガレージは新築する際に叶えてみたい夢の一つではないでしょうか。

一条工務店でもビルトインガレージを備えた家を多数手がけています。

群馬支店の参考プランに掲載されていたビルトインガレージを備えた家

一条工務店群馬 公式サイト ビルトインガレージのある家

出典:一条工務店群馬 公式サイト ビルトインガレージのある家

延べ床面積41.69坪・3LDKの間取り

一条工務店群馬 公式サイト ビルトインガレージのある家 間取り 

出典:一条工務店群馬 公式サイト ビルトインガレージのある家 間取り

ビルトインガレージが玄関とシューズクロークに面しているので使い勝手がとても良さそうです。

上部は広いルーフガーデンになって居て寛ぎ感を演出していますね。

平屋にビルトインガレージが付いた間取り

HUCK 公式サイト 和モダンの平屋に遊び心をプラスする、ビルトインガレージタイプ

HUCK 公式サイト 和モダンの平屋に遊び心をプラスする、ビルトインガレージタイプ

出典:HUCK 公式サイト 和モダンの平屋に遊び心をプラスする、ビルトインガレージタイプ

※一条工務店の事例ではありません。

延べ床面積31.06坪・施工面積35.06坪・3LDK。

この間取りですとガレージと家が一体になってるけれど室内とは切り離されているようです。

ガレージへの出入りは屋根付きのウッドデッキ経由でします。

室内と直結しているビルトインガレージは換気や断熱の問題が出やすいのでこの様な造りの方が良いかもしれませんね。

そして狭小地が多い都会ですと3階建ての1F部分をビルトインガレージにする間取りをよく見かけます。

こちらは狭小住宅を得意とする会社の参考プラン。

敷地面積12.26坪・延べ床面積14.16坪の3階建ての間取り

T&W 公式サイト 狭小住宅プラン:12坪 坪庭とビルトインガレージのある住宅

出典:T&W 公式サイト 狭小住宅プラン:12坪 坪庭とビルトインガレージのある住宅

※一条工務店の事例ではありません。

1Fのお風呂とガレージの間に坪庭を挟んでいるのでコンパクトな家なのに採光・採風もきちんと考えられています。

坪庭を眺めつつお風呂に入れるなんて風情が有りますよね。

3Fの坪庭に面したホールにお化粧コーナーを設ける等のゆとりを感じる工夫が見られる間取りです。

この様にビルトインガレージを備えた間取りは様々なバリエーションが有ります。

一条工務店でご自分の希望に沿った間取りを実現できると良いですね。

じわじわ人気!ロフトのある間取りで空間にプラスアルファの余裕を。

ロフトは小屋裏のスペースを活用できる事から広い敷地を確保し辛い都市部で人気です。

一条工務店ではあまりロフトを推していないのでしょう。

梯子で上がるタイプのロフトの間取りが1例のみ提案されていただけです。

長い目で見ると梯子利用のロフトは期間限定で使用するスペースになると思います。

高齢者が梯子を昇るのは大変危険なので出来れば固定階段で登れるロフトが良いですね。

しかし自治体によっては折り畳み式階段や梯子等の可動式の物しかロフトと認められない事もあるようです。

お住いの地域が固定階段+ロフトがOKなのか担当の営業さんに要確認ですね。

実際にアイスマートで新築された方の中には平屋に固定階段で昇降出来るロフトを作っている方もいらっしゃいます。

平屋+ロフトは最近の人気の間取りで他の住宅メーカーでも1.5階建て等と呼んで販売しています。

こちらは一条工務店の家ではありませんが固定階段+ロフト+平屋の間取りです。

延べ床面積23.7坪・3LDK+ロフトの間取り

フェニーチェホーム 公式サイト メザニン1.0/1.5(収納たっぷり平屋建て) FHH23N-K1H-3 3LDKの間取り

出典:フェニーチェホーム 公式サイト メザニン1.0/1.5(収納たっぷり平屋建て) FHH23N-K1H-3 3LDKの間取り

※一条工務店の事例ではありません。

ロフトが22帖も有るのでどれだけ物が増えても安心です。

固定階段なので物を両手に抱えていても大丈夫ですし出入りしやすければデッドスペースになりません。

ロフトが子供部屋になって居る1.5階建てプラン (延べ床面積・29.64坪 3LDK+S)

サイエンスホーム 公式サイト ロフトスタイルモデルプラン

サイエンスホーム 公式サイト ロフトスタイルモデルプラン

出典:サイエンスホーム 公式サイト ロフトスタイルモデルプラン

※一条工務店の事例ではありません。

ロフト階には子供部屋の他に7.4帖大の収納スペースが作って有ります。

ほぼ2階建ての様な感じで使いやすそう。

こちらは建築士さんが考えた平屋+ロフトの家。

(※延べ床面積等詳細は分かりませんが20坪台との事。)

NIWA AKIHITO Atelier 公式サイト 平屋+ロフトの家。

出典:NIWA AKIHITO Atelier 公式サイト 平屋+ロフトの家

ウォークスルークローゼットの奥に備えられた固定階段でロフトに出入りします。

大型の食品庫や掘りごたつ式の書斎等魅力が詰まったコンパクトハウスです。

ロフト内部の様子。

NIWA AKIHITO Atelier 公式サイト 平屋+ロフトの家 ロフト内部の様子

出典:NIWA AKIHITO Atelier 公式サイト 平屋+ロフトの家 ロフト内部の様子

客間になりそうな雰囲気の良いロフトです。

上記でご紹介した3つの間取りはどれもコンパクトながらゆとりを感じる工夫がされています。

敷地の広さや建蔽率の関係で平屋を諦め無ければいけないとお悩みの方にマッチすると思います。

一条工務店で理想の間取りを実現できると良いですね。

南玄関はもったいない?だからこそ間取りで弱点を克服

日当たりの良い家と言うとパッと思い浮かぶのは南向きの家ですね。

一条工務店 公式サイト アイ・スマート デザインギャラリー 外観の実例

出典:一条工務店 公式サイト アイ・スマート デザインギャラリー 外観の実例

一般的に南向きの間取りや土地はイメージの良さからとても人気が有りますね。

一条工務店でもその人気を反映し南玄関の間取りが多数提案されています。

アイスマートの参考プランに掲載されている南玄関の間取り

一条工務店 公式サイト アイ・スマート デザインギャラリー 間取りプラン Plan14 南玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・スマート デザインギャラリー 間取りプラン Plan14 南玄関プラン

アイキューブの南玄関の間取り

一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan2 南玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan2 南玄関プラン

個人的には上記の様な南玄関はとても勿体ない間取りだと思っています。

理由は南側に道路や玄関があると日当たりの良い場所を丸々駐車スペースや玄関に費やす事になるからです。

加えて日当たりの良い南側にリビングも持ってくると道沿いにリビングを配置する事になります。

必然的に生活がご近所さんに丸見えになってしまうんですよね。

その結果カーテンを閉めっぱなしにしたり、庭を目隠しフェンスで覆いたくなるのは時間の問題です。

このような事態を回避するには敷地の向きや間取りの工夫が必要です。

南道路の土地は人気が高い故高額になりがちです。

新たに土地を取得される方は南以外の方角に道路が付いた土地を購入すると予算が節約出来ます。

例えば北側・西側に道路が付いている敷地でしたらこの様な間取りがおすすめです。

ブリアールの北西側に玄関が付いた間取り

一条工務店 公式サイト ブリアール 間取りプラン Plan8西玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト ブリアール 間取りプラン Plan8西玄関プラン

この間取りですと全ての居室が南向きになるので日当たり抜群ですね。

アイキューブ北側玄関の間取り

一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan6 北玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan6 北玄関プラン

駐車スペースを確保する為敢えてL字型にしたプランです。

この様な感じで南玄関以外の間取りにすると日当たりの良い場所を有効活用できます。

南玄関に拘らず建設予定地の日当たりを考慮しながらプランニングすると良いですね。

広すぎる家は売却に困る! 5LDKの間取りは「コンパクト」に。

独断と偏見でコレは!と思った5LDKの間取りをご紹介します。

こちらはアイスマートの玄関以外は全て分離型の二世帯向け間取りです。

延べ床面積52.61坪・5LDK

一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan13 東玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan13 東玄関プラン

1Fの床面積26.35坪・2F床面積24.60坪と子世帯の方が少し小さめに設計されています。

親世帯のリビングが広く取ってあるので友人や親戚の集まりは1Fで済ませるイメージですね。

子世帯のリビングが無い事が気になる方はダイニングセットをこの様なゆとりのあるタイプにするだけで随分寛ぎ感が違ってくると思います。

 CONDE HOUSE 公式サイト アルプ LD

出典: CONDE HOUSE 公式サイト アルプ LD

こちらはセゾンの参考プランに掲載されている間取り。

延べ床面積44.25坪・5LDK

一条工務店 公式サイト セゾン 間取りプラン Plan12 北玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト セゾン 間取りプラン Plan12 北玄関プラン

この間取りで想定される家族構成はご夫婦+お子さん3人~4人と言うところでしょうか。

1Fの和室を親御さんの部屋にすれば簡易的な二世帯住宅にも出来そうです。

部屋数が多い割に延べ床面積が大きすぎないのもポイントが高いですよね。

こちらは一条工務店の家ではありませんが平屋の間取りです。

延べ床面積39.09坪・5LDK

平屋の家 間取りプランNo.091

出典:平屋間取ナビ 平屋の家 間取りプランNo.091

主寝室と子供部屋を分け渡り廊下でつないだプラン。

この間取りですと家族それぞれに程よい距離が保たれるのでおすすめです。

家族が多いと洗面とトイレの争奪戦になるので出来れば2つずつ用意したいところです。

リビングと渡り廊下に面してウッドデッキやタイルテラスを作る事でよりリラックス出来る家になると思います。

一番目にご紹介した二世帯住宅以外は40坪前後の間取りです。

部屋数を増やすと延べ床面積が大きくなりがちです。

広すぎる家は売却に手間取るのでこれ位のサイズ感が丁度良いのでは?と思います。

4LDKの間取りはバリエ―ション豊富。4人家族におススメ!

独断と偏見で4人家族にピッタリな4LDKの間取りをご紹介します。

セゾンの参考プランに掲載されている4LDKの間取り

一条工務店 公式サイト セゾン 間取りプラン Plan10 北玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト セゾン 間取りプラン Plan10 北玄関プラン

延べ床面積28.89坪とかなりコンパクトな家ですが無駄を省き各居室は6帖確保している事が凄いですね。

この間取りもリビングを割愛し面積を節約しています。

1Fは潔くDK+和室で構成し和室をダイニング代わりにするイメージでしょうか。

冬はコタツを置けば更に快適になりそう。

因みに築40年の我が家の1Fもほぼこんな感じの間取りでリビングが有りません。

実際にこの様な家に住んでみるとDKで十分寛げますよ。

和室にテレビを置いて食後にゴロゴロしながら見るなんてこともできます。

でもやっぱりリビングは諦められないわと言う方にはこちらがおすすめです。

延べ床面積35.06坪・4LDKの間取り

※一条工務店の事例ではありません。

納得スタイルホーム 公式サイト 間取りプラン 35坪 ウッドデッキと吹き抜けで採光と採風に優れた爽やかな間取り

納得スタイルホーム 公式サイト 間取りプラン 35坪 ウッドデッキと吹き抜けで採光と採風に優れた爽やかな間取り

出典:納得スタイルホーム 公式サイト 間取りプラン 35坪 ウッドデッキと吹き抜けで採光と採風に優れた爽やかな間取り

3帖大のシューズクロークやウォークインクローゼット等収納が充実したおしゃれな間取りです。

延べ床面積30坪・4LDKの平屋

ミサワホーム 公式サイト 平屋住宅の間取り30-1N 北入りプランを生かし、南面にリビングなど3室を配した明るい住まい

出典:ミサワホーム 公式サイト 平屋住宅の間取り 30-1N 北入りプランを生かし、南面にリビングなど3室を配した明るい住まい

収納スペースが少し足らない気がするので4帖程足して納戸を作れば完璧です。

個人的にはこの間取りの家をアイスマートかグランセゾンで建ててみたいと妄想が広がりました。

この様に4LDKの家は間取りのバリエーションが豊富です。

2階建てでも平屋でも割と容易に部屋の配置が出来るのでご自分で理想の間取り作りにチャレンジしてみても良いですね。

よく聞く「一条ルール」って何?

一条工務店で家を建てる時に施主の皆さんが必ずぶつかるのが「一条ルール」です。

特に制限が厳しいのはアイスマートやアイキューブと言った2×6の商品なんだそう。

2×6商品の最大の制限は総二階建てですね。

アイスマートの参考プラン

一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan2 南玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan2 南玄関プラン

1F床面積16.02坪・2F床面積16.02坪・延べ床面積33.57坪。

この様な1F・2F共に同じ面積の総二階建てが基本です。

2Fの床面積を小さくしたい場合は吹き抜けもしくはルーフガーデンで埋めるという間取りにします。

延べ床面積37.32坪の家

一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan4 西玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan4 西玄関プラン

1F床面積18.68坪・2F床面積16.68坪。

玄関の上部をルーフガーデンにしています。

次によく耳にするのは壁の問題です。

大空間を演出したいのに中途半端な場所に垂れ壁や袖壁が残ってしまう事例が度々報告されています。

そして引き戸を付けたい場所に付けられなかったという事もよく聞きますね。

壁に引き込むタイプの従来型の引き戸ですと建具の厚みの分だけ壁が薄くなってしまいます。

建物の強度を確保する為、引き戸が付けられる場所と付けられない場所が出来てしまうんですね。

近頃はアウトセットと言う壁にレールを付けて設置できるタイプの物が登場したので割と自由に設置可能になったようです。

アウトセット引き戸のイメージ図

DAIKEN 公式サイト アウトセット吊戸(片引/引分)

出典:DAIKEN 公式サイト アウトセット吊戸(片引/引分)

他にも間取りに関する制限は沢山あります。

  • 吹き抜けの広さは建物の床面積の1/3まで、縦横の長さの1/2まで。(※階段室の上部の吹き抜け面積も含む。)
  • 窓の形・配置・数が細かく決められている。
  • 1Fのフローリングを貼る方向は階段の向きに準ずる。

これらの厳しいルールのお蔭で建物の強度や気密をしっかり確保できるんですね。

他の追随を許さない超高性能な家を建てられる秘密は間取りの制限・一条ルールに有るんだと改めて感じました。

トイレの位置に気を付けて!間取りで失敗しがちな落とし穴

私が一つだけお伝えしたいのはトイレの配置に気を付けて欲しいという事です。

一条工務店の参考プランに掲載されていた3つの間取りをご覧ください。

ブリアールの間取り

一条工務店 公式サイト ブリアール 間取りプラン Plan5 北玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト ブリアール 間取りプラン Plan5 北玄関プラン

アイスマートの間取り

一条工務店 公式サイト アイ・スマート Plan5 北玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・スマート Plan5 北玄関プラン

アイキューブの間取り

一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan1 北玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan1 北玄関プラン

これらに共通する点は玄関のすぐ脇にトイレが有る事です。

この間取りですとトイレに入っている最中にお客様が来訪した場合大慌します。

特に3番目にご紹介したアイキューブの間取りはトイレの出入り口が玄関から丸見えなので危険です。

出来ればトイレの向きを変え出入り口が直接見えないようにしたいです。

それが無理なら玄関ホール側、収納の側面にもう一枚引き戸かドアを付け2重扉にしたいですね。

我が家も玄関ホールが丸ごと吹き抜けになって居るスキップフロアの家で玄関から近い場所にトイレが有ります。

驚きですが吹き抜けを通じてトイレの音が家中に響いてしまうんですよ。

その為トイレの配置はとても大切だと実感しています。

玄関から離れた場所にトイレが有るアイキューブの間取り

一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan4 南玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan4 南玄関プラン

この間取りならリビングのドア+トイレのドアが2重で付いているので音漏れの心配が少ないです。

スペースの関係でどうしてもこの様な間取りに出来ない場合は建具に気を使いましょう。

引き戸よりも音漏れしにくいドアがおすすめです。

家造りでは間取りの後悔はつきもので「家は3回建てないと理想の物が出来ない」なんてことをよく耳にしますよね。

しかし家造りは人生で1回経験できるかできないかの大仕事です。

一条工務店に限らず先輩達の間取りの失敗例を参考にして理想の住まいを実現したいですね。

お風呂が危険!?後悔している人の意見を取り入れよう!

家を建てると「ああすれば良かった」と後悔している人が沢山いらっしゃいます。

その方々の貴重な情報を参考にする事で理想の家に近付けるのではないかと思います。

私の身近にも家の間取りで後悔している方がいらっしゃいます。

数年前、知人がお風呂場で心筋梗塞を起こしました。

そのお風呂場の出入り口はガラスのドアで脱衣側に開くのではなくお風呂側に開く内開き戸でした。

発見した奥様が救助しようにもドアの前につっかえ棒のような形でご主人が倒れていたのでドアがびくともせず。

救急隊員がお風呂場の小窓から救出に向かいなんとか一命を取り留める事が出来ました。

風呂場のドアを引き戸か外開きにしておけばもっと早く助けられたのにと話してくださいました。

一条工務店のオリジナルシステムバスではドアが標準です。

一条工務店 公式サイト アイ・スマート デザインギャラリー 浴室

出典:一条工務店 公式サイト アイ・スマート デザインギャラリー 浴室

参考プランに掲載されているアイスマートの間取り

一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan1 北玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・スマート 間取りプラン Plan1 北玄関プラン

アイキューブの間取り

一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan6 北玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト アイ・キューブ 間取りプラン Plan6 北玄関プラン

どちらのプランでもドアは内開きで書かれています。

この様なお風呂の間取りは避けた方が無難です。

可能なら外開きに変更する事を強くおすすめします。

46000円程のオプション代が掛かりますが親子折れ戸に変更できます。

親子折れ戸が書かれたセゾンの間取り

一条工務店 公式サイト セゾン 間取りプラン Plan1 南玄関プラン

出典:一条工務店 公式サイト セゾン 間取りプラン Plan1 南玄関プラン

個人的には折れ戸よりもスライドドアの方が故障が少ないですし閉じ込めのリスクも低いので引き戸に変更したいところです。

しかし一条工務店のオリジナルシステムバスに引き戸が採用できるかは残念ながら不明です。

毎年多くの高齢者や小さなお子さんがお風呂場での事故に遭遇しています。

命に係わる事ですのでドアの変更が可能かしっかりと確認し安全な出入り口にしましょう。

【まとめ】一条ルールは性能を守るうえで必要不可欠だった!手放す時にも有利かも?

人気商品のアイスマート等の2×6商品はその超高性能を実現する事を重視し間取りに関する制限を沢山設けています。

その為施主のオリジナリティーを反映しにくい無難な間取りが多いという印象を受けました。

裏を返せばシンプルな構造なので耐震面で強さを発揮します。

その上どの世代や家族構成にも上手くフィットさせる事が出来る間取りと言えますね。

一方でセゾンやブリアール・百年等の在来工法の商品は比較的間取りの自由が有るので拘りを持つ方から熱い支持を受けています。

これらの参考間取りを見てみると正直特別変わった間取りだと感じる事は有りません。

あくまで住み心地と性能を重視している質実剛健な一条工務店の姿勢を感じる事が出来ます。

私は趣味で不動産物件ウォッチングしているのですが売れ残っているのは大抵クセの強い間取りの家です。

一見特徴が無い間取りの家程、不思議と早く買い手が付くんですよね。

そう考えると一条工務店が産み出す家は住みやすく、後々手放しやすいコスパ最高の家なのかもしれないと感じました。

一条工務店で新築する場合はキツイ縛りに悩まされる方も多いですがその苦労の分だけ恩恵が有る事も忘れてはいけないなと思います。